【カネボウ】アイカラーデュオ人気色11の使い方♡イエベも浮かないラベンダー

ここ最近リブランディングするブランドが多く、KANEBO(カネボウ)もそのうちの一つ。
今回新発売されたアイカラーデュオが可愛すぎる!
その中でも人気の高い「11 Aura of Romance」をご紹介♡
カネボウ 「アイカラーデュオ 11 Aura of Romance」

KANEBO
アイカラーデュオ 全12色 2,300円(税抜)
11 Aura of Romance
シアーなラベンダーと大粒グリッターベージュの2色セット。
偏光ラベンダーも大粒グリッターも光の当たり方によって大きく印象を変えて、どこから見ても美しい目もとを演出してくれるよ。

リフィルなのでケースは紙。
アイカラーデュオを3つセットできるカスタムコンパクト(2,000円(税抜))もあるよ。
うっかりセットで買わなかった私を褒めて欲しい…
色味をチェック!

ラベンダーはとてもシアーな発色で、イエベ肌でも浮かずになじんで使いやすい!
パープル、ラベンダー難民のイエベさんには是非一度試してもらいたいな。
グリッターベージュの方は1度塗りでもしっかりキラキラ。
大粒ラメなのに上品にまとまるから使いやすい!
アイメイクすると?
「11 Aura of Romance」のみでメイク

この繊細で儚いラベンダーの輝き…♡
一気にまぶたに春がやってきます。
透明感がすごいです!
春の妖精の輝きをまとう、そんなイメージ。

目頭側4分1ほどにグリッターベージュ、残り4分3にラベンダーを乗せてます。

チラッチラッときらめく偏光ラメが美しい…!
アイライン:キャンメイク クリーミータッチライナー ブラウン
マスカラ:ヒロインメイク ロング&カールマスカラ 限定モーヴ
オレンジと合わせても可愛い

アイホール全体にオレンジを広げ、まぶた中央にふわっとラベンダーをON。
ほわほわオレンジに透明感がプラスされて可愛いがすぎるね???
ラベンダー苦手民は得意カラーの上からふわっと重ねる使い方おすすめだよ。
オレンジシャドウ:マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズ BE330 マサラチャイ
アイライン:キャンメイク クリーミータッチライナー ブラウン
マスカラ:フーミー ロング&カールマスカラ テラコッタピンク

アイホールを半分に分けて、目頭側にラベンダー、目尻側にオレンジ。
色の境目にグリッターを乗せてなじませるとこれまた可愛いがすぎるね????
ラベンダー苦手だけどしっかり乗せたいならこっちの使い方を推します。
目頭側にいれると違和感が少なくなる不思議。
オレンジシャドウ:エクセル リアルクローズシャドウ CS07 フラワーバレッタ(左下)
アイライン:キャンメイク クリーミータッチライナー ブラウン
マスカラ:フーミー ロング&カールマスカラ 限定チェリーピンク
まとめ
インスタグラマーのマミ様が「一家に一台」というアイカラーデュオ11。
めちゃくちゃに可愛いのでまずはお店などで見て欲しいな。
売り切れのお店もあるけど限定ではないので、入荷されるまで待ってみてね♡
この記事へのコメントはありません。